ぴかぴかウィーク!!1年生
1年生も 学校のなかまの一員として、学校美しくしようと
中庭の草抜きやゴミ拾いをしました。 汗をかいて、なんとなく良い気分。 がんばったことに 満足していたようです。 (1年) プール清掃壁の汚れのひどいところは高圧洗浄機できれいにして、その後、たわしやモップでごしごしこすります。 たいへんな作業ですが、子どもたちが楽しみにしているプール水泳が、気持ちよくスタートできるようにみんなで力を合わせました。 (校長) 中庭が自由に行き来できるようになりましたなわとび台ももとの場所へ戻り、子どもたちも自由にのびのびとなわとびを楽しんでいます。 栽培している植物の世話もしやすくなりました。(学校長) 緊急SOS!プールの水ぜんぶ抜く大作戦
今週木曜日からのプール開きを前に
本日の放課後、職員でプール清掃を予定しています。 それに先立ち、朝からまずはプールの水抜き…プール担当の先生が10か月ぶりに水を抜きます。 水を抜くこと約2時間 プールの底が見えましたが、やはり1年分の汚れやヘドロでいっぱいです。 残念ながら、カミツキガメやアリゲーターガーどころか、ヤゴやアメンボも見つかりませんでした。 (教務) 月曜日の朝は「児童朝会」 〜プール開きのお話〜
6月11日(月)、
月曜日の朝は児童朝会、 梅雨の合間のどんよりとした天気、いつ雨が降り出してもおかしくない空模様です。 今週木曜日からからプール水泳が始まります。 それに先立ち校長先生からは、プール開きを兼ねて、プール水泳の目的と安全についてのお話がありました。 特に安全については ○体調を整え、無理をしない ○ふざけない ○準備運動をしっかりする の3点を、しっかり守ることが大事だということが伝えられました。 朝会当番の先生からは、6月の生活目標「廊下や階段を静かに歩きましょう」を守ることについてのお話がありました。 命と安全は何事にも優先されるべき事項です。 私達職員も、気を引き締めて指導に当たりたいと思います。 (教務) (教務) |
|