令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

2年 生活科

画像1 画像1
ピロティにおいてあるミニトマトやナスの水やりを欠かさずやっています。楽しみですね。

1年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に遊んでいます。靴を指差しながら、おにごっこのオニを決めているようです!

1年 アサガオの芽が出たよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この間、一人5粒ずつアサガオの種を蒔きました。芽が出て来ています。「水やりめいじんになる!」とはりきっています。アサガオも子ども達も大きくなあれ!!

食育ルーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年から一階、管理作業員室横に「食育ルーム」ができました。栄養教諭のF先生がいろいろ工夫してくださっています。
今週は、全校で「早寝・早起き・朝ごはん・メディア時間」について挑戦しています。朝ごはんを食べるとなぜ良いのかも掲示してあります。お家の方も、来校時に一度のぞいて見てくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ、ミニ黒糖パン、牛乳でした。
 スパゲッティには、豚挽肉、ベーコン、たまねぎ、にんじん、トマト(缶)、ピーマン、にんにくが入りとても具だくさんでした。カレー味で食べやすく、どのクラスも食缶空っぽでしたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 6年社会見学(ピース大阪)雨天決行
6/15 パッカー車体験4年 租税教室6年 トップアスリート授業2年
6/18 心臓2次健診 クラブ活動
6/19 交通安全教室 ハッピータイム
6/20 社会見学(阿倍野ハルカス)3年 茶の湯体験6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画