TOP

体育大会準備前

画像1 画像1
6月7日(木)午後1:20
 3年生の学年練習を終え、トンボを掛けました。
 午後2時から準備が始まります。
 さてこの広いグラウンドがどう変わっていくのか。

 3年生学年練習の前に、学年主任の先生から「水溜りの整備をい年生がしてくれた」「必ず誰かに支えてもらっていることを忘れるな」「そのためにも成功させなければいけない」というコメントは、生徒一人ひとりの心にまで響く言葉でした。

さて、給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(木)13:00
 3年生は最後の学年練習を終え給食に時間です。
 カレードリアにスープにメロンです。
 午後からの体育大会準備に備えます。

まずはグラウンド整備から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)10:00
 まずは、今日の準備のためのグラウンド整備をしています。水溜りから水を抜いて、トンボを掛けて整地していきます。

本日は体育大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(木)8:15
 明日の体育大会の準備を午後から予定しています。昨日の雨でグラウンド状態は良くなく、天気予報でも雨の予報になってきていますが、様子を見て臨機応変に対応していこうと思います。
 変更内容など、このホームページ、はなまる連絡帳でお知らせいたしますので、随時ご覧ください。

修学旅行実行委員会の結成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(水)放課後
 本日、3年生の修学旅行に向けて実行委員会が結成されました。各部署に分かれて、何をどう進めていくかを計画的に考えていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30