帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

3年公園清掃5/31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の子どもたちが、熊野公園とふれあい公園の清掃活動に参加しました。地域の方々と一緒になって公園をきれいにしました。当日は、曇り空で雨も心配されましたが、雨に降られることもなく、しっかり活動できました。
地域の方々は、普段から公園をきれいにしていただいているとともに、安全に管理されています。そんなことを子どもたちは実感できたようでした。

4年社会見学「柴島浄水場」5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「わたしたちのくらしと水」の学習で家庭や学校におくられてくるまでの仕組みを学びました。淀川から取水した水が飲めるような水になるまでの仕組みを見学しました。その仕組みをペットボトルを使った装置でミニ実験をしました。水の透明度やにおいの変化がとてもよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 プール開き 5時間目まで(クラブなし)
6/19 4年出前授業「水育」
6/20 ゴミ0の日 6年読み聞かせ 林間保護者説明会
6/22 2年町探検