高学年部 6月7日73年前の悲惨な出来事を忘れないように、二度と戦争が起こらないように。 子どもたちは自分たちの地元である、千人塚や生江観音を訪れます。 千人塚でも、生江観音でもお話をしっかり聞いていました。 千人塚では黙祷を、生江観音では焼香を行いました。 高学年はそこから、赤川の鉄橋にある機銃掃射の弾痕を見に行きました。 「これがそうなん?」 「触ってみていい?」などと言いながら、とてもかたいコンクリートにあいた大きな穴を見ていました。 見て聞いて感じたこと考えたことを大切にしてほしいなと思います。 家庭学習ノートに学んだことをまとめ、それをもとに来週も学びを深めていきます。 6年 調理実習今回は『朝食のおかずをつくろう』の学習です。 忙しい朝は、手早く調理することが求められるため、炒めて作るおかずを作りました。 スクランブルエッグと野菜炒め☆ 班で協力しながら、野菜を切ったり、たまごを溶いたり、炒めたり。 準備から片付けまで頑張りました! 「野菜の歯応えがちょうどいい!」 「ちょっと味付けがうすいなー」と様々な感想がでましたが、自分たちで作ったということに、みんな大満足! さあ、週末は子どもたちが朝ごはんを作るのでしょうか? 家庭科で学んだことを、是非ご家庭で実践する機会を☆ よろしくお願いします! 中学年 千人塚へお参りに!(6/7)3、4年生にそのことを話したあと、千人塚と生江観音にお参りに行きました。 多くの命が犠牲になったこの日をしっかり語り継いで、二度と戦争のない、平和な日本を守りぬいていくことを強く誓いました。 一人一人の祈りは、きっと犠牲者の方に届いたことでしょう。胸に手を合わせ、真剣にお祈りしていた子どもたちでした。 低学年 千人塚お参り・菖蒲園見学 6/7戦争の悲惨さを忘れないために、後世に伝えるために、この6月7日の日を忘れてはいけません。子どもたちも、真剣に話を聞き、黙とうをしました。 その後は、菖蒲園に行き、色とりどりのきれいな菖蒲を見ました。 一年生は初めて行く場所なので、とても大喜び♪♪菖蒲のきれいさに感動していました。 そして、何事もなく、無事に学校に帰ることができました。 6月8日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・チンジャオニューロウスー ・ハムと野菜の中華スープ ・きゅうりの辛みづけ ・牛乳 でした。 中国料理は、世界三大料理のひとつと言われ、おいしいことで有名です。面積が日本の約25倍と国土が広いため、食事も地域により違いがあります。 主食は南部が米、北部は小麦です。加熱して食べるのが基本で、生ものはあまり食べないそうです。 味は、「東(トン)辣(ラー)西(シー)酸(スワン)北(ペイ)咸(シエン)南(ナン)甜(ティエン)」ということわざがあり、東が酸っぱく、西は辛く、南は甘く、北は塩辛いと言われています。 給食では、「マーボーどうふ」、「チンジャオニューロウスー」、「えびのチリソース」「ホイコウロー」、「あげギョーザ」などが登場します。 |