早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

ルビーはどこだ!



 梅雨の晴れ間に児童集会

 「ルビーを持っているのは誰?」

 縦割り班で円になって

 仲良く楽しみました



画像1 画像1
画像2 画像2

風切るつばさ



 6年生国語科授業研究会

 「風切るつばさ」を読み

 登場人物の心情に迫ります

 意見を繋ぎ、学びを深めます



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やったらできるやん!



 「くらし見直し隊」

 地球環境とエネルギーについて学び

 毎日続けられることを

 ゲームを通して学びます


 6年生出前授業

 鶴見区役所にコーディネートしていただき

 大阪ガス株式会社にご支援いただきました



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぎられた水を大切に!



 柴島浄水場の見学で学んだことを活かして

 わたしたちができることを

 みんなで考えました


 4年生社会「命とくらしをささえる水」




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暗算の仕方を学ぼう!



 100−79

 79円のえびせんべいを買います

 100円を払った時のおつりは?


 3年生が暗算にチャレンジ!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30