町たんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の中、町たんけん第3弾に行ってきました。
商店街まではみんなで歩き、商店街についてからは、それぞれ事前に決めたお店にグループごとにインタビューに向かいました。

お店につくと考えてきた質問をお店の方にしました。
「このお店はいつからありますか?」
「何人のひとがはたらいていますか?」
お店の方はお忙しい中、手をとめて笑顔で質問に答えてくださいました。
子ども達はお店の様子や商品の撮影許可もいただき何枚もカメラにおさめていました。

今まで知らなかったことをたくさん教えていただき、小雨の中を充実した表情で学校に帰りました。

救急救命講習その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講習の途中で、消防署から緊急要請が入り、校庭から救急車が出動してご近所の方は驚かれたかもしれません。(大事には至らなかったようです。)

救急隊の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

救急救命講習会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
港消防署の救急隊の皆さんから、一次救命処置とAEDの使用方法を教えていただきました。

14日 救急救命講習会

放課後、教職員が救急救命講習を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の給食

画像1 画像1
13日 鶏肉のしょうゆバター焼き みそ汁 三度豆のからしじょうゆ和え ごはん 牛乳

14日 いわし天ぷら ごもく汁 厚揚げのしょうがじょうゆかけ ごはん 牛乳
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 プール開始 読み聞かせ
6/20 C-Net(4,5,6年) 栽培活動
6/21 クラブ活動
6/22 心臓検診2次