学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 長いものの長さのはかり方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科の長いものの長さのはかり方の学習で、長さの見当をつけてから、いろいろなものの長さをまきじゃくを使って測りました。
低学年棟の端から端までは、なんと83m87cm!
同じ班の友達と、協力して一生懸命測る姿が見られました。

2年 町たんけん4

 今日は、北村地区。郵便局、老人憩い家、シルバークレイン、大正北中学学校、まるなか公園。知っているところに来るととてうれしそうに話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食

画像1 画像1
【豚肉のごまだれ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳】

 豚肉のごまだれ焼きは、豚肉、ピーマンをごま風味のタレで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
 五目汁は、いろいろな食材が入った汁ものです。かまぼこを主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、もやしなどを使用しています。
 ひじきのいため煮は、食物繊維をたっぷりと含むひじきと、彩りにむき枝豆を使用しています。すすんで食べてほしい食材です。

1年 遠足 天王寺動物園

画像1 画像1
お弁当

1年 遠足 天王寺動物園

画像1 画像1
みんなで、いだきまーす。

今の時間は、お弁当をいただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 プール開き ・スクールカウンセラー
6/19 夢授業水泳出前授業(5・6年) ・食育の日 ・きたおか祭り準備
6/20 集団下校
6/21 きたおか祭り ・きたおかタイム
6/22 社会見学4年(市立科学館) ・うどん打ち体験(6年) ・心臓2次検診