学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

1年 国語

画像1 画像1
国語の授業のようすです。
姿勢よく、大きな声で音読をしました。廊下にまでも、響いていました。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の児童朝会を行いました。
1年生もしっかりと並べました。

今日は、スポーツの分野において全国大会で3位を受賞した児童の表彰も行いました。素晴らしい成績です。
最後に校歌を歌いました。1年生はこれから何回も歌っていって、少しでも早く覚えてくれると、嬉しいです。

発育測定、視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(月)、発育測定と視力検査がありました。「どれぐらいのびたかな?」「体重は?」入学当時にくらべ本当に大きくなったなあと感じながら記録をつけました。発育測定の後の視力検査。去年よりとてもスムーズに検査が進みました。さすがに2年生でした。

掃除の時間

画像1 画像1
それぞれの学年で決められた場所を分担して、掃除をしています。
どうやったら、手際よくできるかな?もっときれいになるかな?と、考えたり、意見をいいあったりしながら、掃除をしていました。

委員会活動

画像1 画像1
今日の給食の時間から、給食委員会の人たちが、給食の放送を始めました。
第1回目ということで、少し緊張しながら放送をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 プール開き ・スクールカウンセラー
6/19 夢授業水泳出前授業(5・6年) ・食育の日 ・きたおか祭り準備
6/20 集団下校
6/21 きたおか祭り ・きたおかタイム
6/22 社会見学4年(市立科学館) ・うどん打ち体験(6年) ・心臓2次検診