I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

スマホ・ケータイ安全教室     6 月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
スマホ・ケータイ安全教室を行いました。


スマホは便利なものですが、トラブルを引き起こすことも多くなっています。
具体的なトラブルの事例をあげて説明してくださいました。

トラブルを防ぐポイントとして

1. 相手の立場で考える、相手に言葉で確認すること

2. 知らない人とやりとりしない、個人情報を教えない、写真は送らないこと

3. わるふざけの写真・動画を送らない、ネットに人の悪口を書かない、言いたいことは直接会って話すこと


 スマホ・ケータイを正しい知識でかしこく使いこなすことが大切だと話していただきました。

 
 ご家庭でも本日配付されたリーフレットをご一読ください。

本日の給食 6月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、

いわしてんぷら、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、米飯、牛乳


おいしくいただきました。

ひまわり農園 6 月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり農園の作物が実り豊かになっています。

色合いも美しく、みずみずしいです。

水着販売 6 月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、明日の8時より8時30分の間、水着販売があります。

水泳の授業がいよいよ始まります。

準備をお願いします。

全校集会  6月11日(月)

「時間を大切にしよう」

先週の体育大会の生徒たちの頑張りに感動したこと、

みんなで、力を合わせて頑張ることの素晴らしさを体験したことは、これからの人生にとおいても大きいことであることを伝えました。

今回の頑張った成果を自信にし、次の目標にいかしてほしいと思っています。

3年生は6月20日にチャレンジテストがあります。

一日の時間の使い方をどのようにするのか、一時間一時間の授業をどれだけ大切にするのかが大切です。

時間を大切にし、一日一日を大切に過ごしましょう。

⇐ここをクリック  3年チャレンジテストリーフレット 大阪府教育庁リンク
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 3年大阪府チャレンジテスト
6/21 眼科検診
PTA実行委員会
6/22 1年食育講座