徴収金口座振替日(児童費引き落とし)のお知らせ
4月26日(木)は、徴収金口座振替日(児童費引き落とし)です。
前日までに、ご入金の程、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-04-24 19:13 up!
児童朝会 4月23日(月)
今日の児童朝会では、校長先生のお話の後に平野警察の方から安全に関するお話がありました。
今日のお話は、誘拐についてです。
子どもたちが犯罪に巻き込まれないように、
1.一人で帰らない
2.知らない人についていかない
3.(きけんな場合は)大きな声を出す
安全に過ごすために、どれも普段から気をつけておかないといけません。
お家でも安全について、話し合ってくださいね。
【お知らせ】 2018-04-23 12:40 up!
2年生 タブレット学習
タブレットを使って学習している様子です。
算数で足し算の解き方を考えるときに使ったり、生活科で運動場や中庭に出て写真を撮ったりしています。
今、一番多いのはタブレットの操作に慣れるためにお絵かきソフトをよく使用しています。
タブレットでの学習にとても意欲的に取り組んでいます。
【2年生】 2018-04-20 18:23 up!
4月20日(金) 高学年 学習参観日のお知らせ
明日は、高学年の学習参観です。
教科と学習場所を、お知らせします。
4−1 国語「詩をつくろう」(4−1教室)
4−2 国語「こわれた千の楽器」(4−2教室)
4−3 国語「詩をつくろう」(4−3教室)
5年 社会「5円玉のひみつを考えよう」(各教室)
6−1 家庭科「いためてつくろう朝食のおかず」(6−1教室)
6−2 体育「体つくり運動」(体育館)
6−3 理科「ものが燃えるとき」(第2理科室)
徒歩での来校に、ご協力ください。
※低学年の参観日は、25日(水)です。
【お知らせ】 2018-04-19 21:32 up!
3年生 国語科 漢字の学習 4月18日(水)
3年生になり、新しい漢字をどんどん学習しています。
書き順をしっかり確認して、指で書き、その後集中してドリルで練習します。
子どもたちは、落ち着いて学習に取り組んでいます。
新しい漢字がたくさんあるので、しっかり覚えてくださいね。
【3年生】 2018-04-18 19:19 up!