TOP

歯の染め出し 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて4年生の歯の染め出しの授業です。歯の汚れを染め出しを使って調べます。思っている以上に磨き残しがあることに驚いたでしょうね。しっかり歯磨きをして、歯が生え変わるこの時期にしっかり歯磨きをすることの大切さを知り、しっかり磨けるようにしてほしいです。80歳まで20本の自分の歯で!8020であるようにしてほしいですね。

栄養教育 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(水)
 今日は行事がとても多い日です。まず、2年生が栄養教育の学習がありました。テーマは「たべもののはたらきをしろう」でした。1年生で3種類(赤・黄・緑)の食べ物があることを学習しています。2年生では、その3種類の働きを学習します。それぞれの働きをしっかり理解することで、自分の体を知ることになります。赤の食べ物は体をつくるもとになること、黄色の食べ物は熱や力のもとになること、緑の食べ物は体の調子を整えることが理解できたでしょうか。こういったことを考えながら何でも食べることにつながるといいですね。

栄養教育 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて、3時間目は1年生の栄養教育です。テーマは「すききらいしないでたべよう」です。食べ物は大きく3種類の赤・黄・緑です。それぞれの働きを紙芝居でわかりやすくお話ししていただきました。どの色の食べ物も食べないと、丈夫な体を作ることができないことが、1年生もわかったでしょうね。好き嫌いなくしっかり食べて元気な体を作ってほしいと思います。

栄養教育 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日(火)
 今日は、4年生の栄養教育です。テーマは「野菜について知ろう」です。野菜にはいろいろな栄養素が含まれています。皮膚を丈夫にするもの、おなかの中をそうじするもの、病気になりにくくするものといった、それぞれの栄養素によって働きがちがうことを学習しました。1日に必要な野菜は300gと言われています。給食では100gを目安に野菜が使われているそうです。ご家庭でも食生活について考えるのもよいのではないでしょうか。

今日の給食

画像1 画像1
 6月11日(月)
今日の給食です。ごはん、牛乳、みそ汁、豚肉のゆずの香焼き、のりのつくだ煮です。だんだん暑くなってきて、食欲が落ちてきそうですが、しっかり食べて体力をつけて、暑い夏を乗り切ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/21 クラブ活動
6/22 非行防止教室(5年)3限
なかよしグループ活動1回目(5限)
6/25 あいさつ強調週間(29日まで)
PTA・その他
6/22 四校連総会
6/25 就学・進学なんでも相談会