早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

たんぽぽ


 「たんぽぽは じょうぶな草です」

 じょうぶ?

 そのようすは、どこでわかるかな?


 2年生、国語。

 ワークシートに丁寧に書きます

 終わった人は、鉛筆を置いて

 静かに待ちます




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



 てのひらに書く

 む

 背中に書く

 む

 ノートに書く

 む


 1年生、ひらがな学習。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島の「あおぎり」


 平成23年度の6年生修学旅行で

 広島から持ち帰った「あおぎり」

 今年、大きな葉を広げるまでに

 成長しています。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パン


 給食で食べているパンは

 小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、イースト(酵母菌)

 塩、水を混ぜ合わせてパン生地を作り、パンの形にして焼きあげます。

 レーズンやかぼちゃなどを加えて焼いたパンもあります。

 今日のパンは、新登場「おさつパン」

 さつまいもの甘みと香りを楽しんでくださいね。



画像1 画像1

イースター島にはなぜ森林がないのか


 事実と意見との関係に注意します

 文章の構成をとらえます


 文章に対して、自分の考えを持ちます

 6年生、国語



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30