ペチュニア植栽
6月19日 あいにくの雨で延期していたペチュニアの植栽をしました。墨江連合町会より女性部の方々が来てくださいました。1つのたてわり班に2つのプランターが割り当てられ、1年生から6年生までそれぞれ役割分担をし、協力してペチュニアを植えました。女性部長の峯田様が「お花の名前一つを覚えたらその分自然が身近になりますよ。」とお話してくださいました。
【学校行事】 2018-06-19 11:59 up!
本日の登校について
本日は通常通り授業を行います。いつもの時間に集団登校をさせてください。登校の際には、自動車等に気をつけ、建物の壁や塀に近づきすぎないようにお声がけください。
なお、3時間目に予定していた避難訓練(火災)は延期し、水泳学習は今週いっぱい行いません。
今後、登校時や子どもたちが校内にいる時に地震が発生した場合は、学校で待機させます。ご了承ください。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2018-06-19 07:40 up!
児童のお迎えについて
今朝の大きな地震の影響で各交通機関がストップしています。先ほどのホームページで、「集団下校」とお知らせしましたが、給食終了後、お迎えということにします。13時30分ごろお迎えに来てください。お迎えに来られるまで学校でお預かりします。
【お知らせ】 2018-06-18 11:40 up!
本日の予定
本日、午前中は予定通り学習をします。プール水泳は中止です。給食は配送の関係で遅くなりますが実施します。給食終了後、集団下校します。お仕事のご都合などございますが、可能な限り在宅いただきますよう、お願いします。集団下校の時間等は、再度ご連絡します。
【お知らせ】 2018-06-18 09:57 up!
PTA体験教室(テニス)
6月16日 講堂でテニスの体験教室が開催されました。好評につき、前半(1〜3年)と後半(3〜6年)に分けて行われ、ラケットやボールに慣れるゲームやフォアハンド・バックハンドなどの練習をしました。コツをつかむのが早く、上手くボールを打ち返すことができていました。
【PTA行事】 2018-06-18 09:15 up!