6月19日(火) 修学旅行の思ひ出〜民泊編2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちの班ではじゃがいもと玉ねぎの収穫をした後、草刈りをしました。 とても大阪で出来る体験ではなかったので、いい経験になりました。 夜には、その日収穫したじゃがいもと玉ねぎを使って、“けいちゃん”というその土地ならではの郷土料理を食べさせていただきました。 大阪では見られない綺麗な景色を見ることもでき、とても楽しかったです。 「生徒が作るホームページ」 作成:3年3組書記委員 6月19日(火) 修学旅行の思ひ出〜民泊編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨の時期で天気も不安でしたが、天気にも恵まれ、気持ちの良いスタートになりました。 1日目の主な活動は民泊体験活動でした。各班それぞれに分かれて、1泊お世話になりました。普段出来ない体験をさせて頂き、とても良い思い出ができました!! 私たちの班は玉ねぎを干したり、ヤギを見させてもらったり、郷土料理を教えてもらったりと色々なことをさせてもらいました。 今回の修学旅行で成功も失敗も経験しましたが、これからの普段の学校生活に生かしていけるようにしましょう!! 「生徒が作るホームページ」 作成:3年1組書記委員
|
|