5,6年生も くつろいでいます
「くつろぎピロティ図書館」も、いよいよ第3弾。高学年への開放です。
学生ボランティアさんに、絵本の読み聞かせをしてもらっている子たちもいます。高学年になってもやっぱり、誰かに読んでもらうのは嬉しいものですよね。 一人で集中して、1冊の本に向き合っている子もいます。本当に、本が大好きなんですね。 「くつろぎピロティ図書館」が終わっても、また次回、楽しい読書イベントを企画しますのでお楽しみに。「こんなことをやってみたい!」というアイディアがあれば、どしどし教えてください。 クヌギの木を見上げると・・・
中庭のクヌギの木を見上げてみると・・・。
殻斗(かくと)の部分が大きくなってきています。 梅雨を過ぎ、夏を過ぎ、秋が来て、ドングリの実がたくさんなるといいですね。 6月12日の給食オクラは、切り口が星の形をしています。 ネバネバとしていることから、「あおなっとう」とも呼ばれています。 創立80周年記念式典4
いよいよ、練習を重ねてきた、6年生「よろこびの言葉」と、5・6年生「この星に生まれて」の合唱です。
声の大きさ、美しさ、本番が最高の出来栄えでした。 子どもたちの一声一声から、今日の日を迎えたことの喜びと、菅原の伝統を引き継ぎよりよい学校を作っていくことへの決意があらわれていました。 80周年記念式典3
ご来賓を代表して、東淀川区長よりご祝辞をいただきました。区長から子どもたちへは、菅原の歴史を学ぶこと、そしてこれからの、菅原の歴史を作りあげていくことを期待されました。
式典の実行委員長を務めていただいたPTA会長からは、ご自身の菅原地域とのかかわり、子育てやPTA活動の体験も踏まえ、ごあいさつをいただきました。 子どもたちの姿勢は、まったく崩れていません。 |
|