臨時児童集会 6/19
6/19、地震後、元気な様子で登校していたようですが、中には突然の出来事の衝撃が大きかった子どもたちもいたようです。今朝、臨時の児童集会を開いて、校長先生から「昨日は先生方の指示をよくきき素早く避難移動できました。」と日頃から真面目に避難訓練を取り組んだ成果をほめてもらいました。また、「大きな出来事のあとなので、心配ごとがあったら先生や近くのおとなの人に相談しよう。」と心のケアをしていただきました。
【お知らせ】 2018-06-19 18:18 up!
6/19(火)以降の登校について
6/18 午前7時58分に発生しました地震に伴って、
保護者の皆様、児童の引き取りありがとうございました。本日登校した児童全員が無事に保護者に引き渡すことができました。
6/19(火)以降は、通常通り授業を行う予定です。(6/18 15:00現在)
今後同規模の余震が発生する可能性があります。児童の登下校に関しましては、保護者の方が付き添うなど、児童の安全面へのご配慮をお願いいたします。学校も校区内巡視を行います。
6/19(火)以降は授業を行う予定ですが、今後の余震等の発生状況によっては、急きょ臨時休業等の措置をとる可能性があります。その際は、学校ホームページ、メール、正門前掲示でお知らせいたします。
【お知らせ】 2018-06-18 15:01 up!
6/18 地震の対応について
本校では、学校休業の措置をとることにしました。
現在、保護者の方々に引き取り(お迎え)をお願いしています。
学校に登校している児童は安全を最優先に校内で預かっています。
早めのお迎えをお願いします。
【お知らせ】 2018-06-18 09:11 up!
6/18 地震に伴って
6/18午前7時58分頃 大きな地震がありました。
それに伴って、本日の登校について以下のようにお願いします。。
まだ家を出ていない家庭につきましては、ご家庭で待機としてください。
登校している児童は、学校で安全を最優先に校内で避難しています。
まだ、登校途中の児童もいるかもしれませんので、教職員が校区内を巡回しています。
【お知らせ】 2018-06-18 08:20 up!
神路っ子フェスティバル 6/14
1時間目から3時間目の時間で神路っ子フェスティバルを行いました。各クラスの工夫をこらした楽しい出し物のコーナーをたて割り班のグループでまわりました。高学年のリーダーが児童がやさしく声をかけ、仲良くゲームを楽しんでいました。
【お知らせ】 2018-06-18 08:12 up!