暑くなってきました。熱中症予防の観点から、水分補給のための水筒と汗拭き用のタオルをお子様に持たせてください。お願いします。

スタート!



 梅雨空

 雨模様

 しばらくの止み間に


 プール水泳スタート!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきと輝いています



 あさがお

 ピーマン

 なすび


 きらきらしてます




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の恵みで



 あっという間に

 こんなに大きくなりました!


 5年生 稲作学習




画像1 画像1
画像2 画像2

ちがいはいくつ?


 のこりは?

 と聞かれたらひきざん

 ちがいは?

 と聞かれたら?

 ブロックを並べて考えます

 ばらばらじゃ、わからない

 まっすぐ並べたら?

 2列にしたら?

 ブロックを「とる」


 1年生算数




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生の昔に思いを馳せて


 石包丁で魚をさばく

 棒と紐で火を起こす


 弥生文化博物館のゲストティーチャーのみなさんが

 手取り足取り教えてくださいました


 6年生出前授業

 点いた火にびっくり!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30