3年生の授業<保健体育>
3年生の保健体育の授業の様子です。
男子は、運動場で準備運動のランニングやダッシュ。この後、ハードルの練習をしました。
女子は図書室で、保健と期末テストに向けての学習をしました。
期末テストは、25日(月)からです。1学期のまとめとして、しっかりと取り組み、懇談と夏休みを迎えて欲しいと思います。
【学校日記】 2018-06-21 20:14 up!
今日の給食
6月21日の給食です。
写真ではわかりにくいのですが、生徒に人気のさつまいもパンです。
【学校日記】 2018-06-21 19:28 up!
「ノーメディア期間」(6月23日~26日)に向けて!!
6月23日(土)から26日(火)まで実施される「ノーメディア期間」に向け、各学年の保健委員が「土曜日からノーメディア期間が始まります」とポスターを手に、登校する生徒に呼びかけています。
また、学年集会では、夜10時以降はメディアから離れ、家族と過ごす時間や睡眠時間の確保など自分とメディアの関係を振り返ってほしいと呼びかけています。
「ノーメディア期間」まであと2日!
【学校日記】 2018-06-21 14:29 up!
日常生活に感謝!! ~安全確保についてのお願い~
本日、穏やかに学校生活を送れたことに感謝です。
「友達を大切に! 自分を大切に! -豊かな心を育てよう-」
余震が続いています。くれぐれも安全の確保を心がけてください。
(「安全の確保に関する配付プリント」はこちらです。)
【学校日記】 2018-06-19 20:35 up!
中学生チャレンジテスト(3年生)の実施について
「平成30年度中学生チャレンジテスト(3年生)」を6月20日(水)に実施予定としておりましたが、昨日の地震の影響等を考慮し、同日の実施を取りやめると、大阪市教育委員会事務局を通じて大阪府教育庁より連絡がありましたので、お知らせします。(配付文書はこちらです。)
また、今後の取扱いにつきましては、決まり次第ご連絡します。
なお、明日は通常の授業を行いますので、担任の先生の連絡を確認してください。
3年1組 国語・保体・社会・数学・理科・特活
3年2組 保体・社会・英語・理科・数学・特活
3年3組 数学・保体・社会・国語・英語・特活
【学校日記】 2018-06-19 16:52 up!