新体力テスト 4年生

学年全員で、準備運動から。
画像1
画像2

22日 新体力テスト

画像1
画像2
今日から新体力テストに取り組んでいます。
まずは、ソフトボール投げです。
(写真は2年生)

3年 社会科 町たんけん

社会科「町たんけんと絵地図づくり」の学習で、南市岡小学校の校区周辺の町たんけんに行きました。子どもたちは3グループに分かれ、各地域の土地利用の様子について調べました。活動のなかで知らなかったお店や工場、昔の線路跡を発見することができました。
画像1画像2

5年調理実習「ゆで卵とゆで野菜をつくろう」

画像1画像2画像3
 卵とほうれん草とブロッコリーをゆでました。ごまだれやマヨネーズで味付けをしました。
 5年生は初めての調理実習でドキドキしていましたが、班で協力しておいしくつくることができました。

児童朝会その2

画像1
画像2
伊藤先生からは、「最近トイレットペーパーの使い方が悪くなっています。大切に使いましょう。」と話がありました。

大荒先生からは、今月の生活目標「きまりを守って楽しい生活をしよう」について、話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 心臓検診2次
6/25 児童朝会 健康生活週間29日まで
6/26 歯と口の健康教室6年 読み聞かせ 徴収金口座振替日
6/27 C-Net(4,5,6年) 下校14:50
6/28 クラブ活動