「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
体育大会記録表☆
元気アップテスト前学習会☆
個別懇談会案内☆
高校進学相談会☆
特別支援学級☆
特別支援学級2☆
今日の給食☆
就学援助申請☆
期末テスト範囲表☆
元気アップ「テスト前学習会」☆
今日の給食☆
体育大会記録☆
3年生学年集会☆
大地震発生に伴う余震への対応について☆
元気アップだより☆
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学力向上推進モデル事業(数学科)2☆
授業後に推進チームの先生から指導助言をいただきました。
ティームティーチングについて研修を深める・・・ということで、数学科以外の教科の先生方も参加して、効率的なティームティーチングのあり方について助言をいただきました。
早速、明日からの授業でも活用できることもあり、とても有意義な時間になりました☆
避難訓練☆
火災を想定した避難訓練を行いました。
火災で怖いのは煙です。
煙を吸い込まないようにハンカチを口にあてて非難しました。
今年は4分6秒で運動場に避難完了!
昨年より速くなりました。
東住吉消防署の方からの講話の後、水消火器で消火訓練も行いました。
「備えあれば憂いなし」 何事もしっかりと訓練しておくことは、とても大事です☆
今日の給食☆
【焼きそば・オクラの中華あえ・オレンジ・パン・牛乳】
教育実習☆
3週間の教育実習も今週末で終了です。
実習生の先生方の公開授業が始まりました。
中学校で学んだことを今後の大学生活の中で生かしてほしいですね☆
特別支援学級☆
特別支援学級で育てている朝顔が花を咲かせました!
ずっと水やりをしてくれていてやっと咲いたので、生徒たちは大喜びでした☆
9 / 101 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
114 | 昨日:143
今年度:55414
総数:678666
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/22
2年学集
油引き
PTA実行委員会
6/23
心電図検診2次(平野北中)
6/25
全集
6/26
学校徴収金口座振替日
6/27
期末テスト 1国 2理 3音(1年3年)技家(2年)
6/28
期末テスト 1数 2技家(1年3年)保体(2年) 3保体(1年3年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
部活動計画
6月 部活動計画
文書
第三回 東住吉区高校進学相談会
3年1学期 期末テスト範囲
2年1学期 期末テスト範囲
1年1学期 期末テスト範囲
平成30年度6月分「学校徴収金」及び就学援助早期2認定者の方へのお知らせ
元気アップだより
元気アップだより 6月号
テスト前学習会
1学期期末テスト前「放課後自主学習会」のお知らせ
携帯サイト