ジャガイモの収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の学習園でジャガイモが順調に育ちました。午前中、1・2年生は学習園でジャガイモの収穫体験をしました。初めての体験で、おそるおそるじゃがいもの葉っぱや蔓を引っ張ったり、はじめは加減がわからず思い切り力を入れて引き抜いたりしました。とても大きく育ったジャガイモに驚いたり、たくさんのジャガイモを見てとても喜んでいました。

スターフェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(木)にファミリーで集まり、7月6日(金)に行われる「スターフェスティバル」の準備をしました。短冊にお願いごとを書いたり飾りをつくったりしながらすごしました。本番が楽しみです。

生活科トマトの観察(2年)

画像1 画像1
6月21日(木)、やっと雨が上がり、ミニトマトの観察をしました。お世話を続けていたトマトは、真っ赤な実がなったので、みんなで収穫して持って帰りました。「自分で育てたから、美味しいだろうなあ!」と、喜んでいました。

図画工作科研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(水)に、「株式会社サクラクレパス」さんに来ていただき、版画の実技研修会をしました。絵を描いたり彫ったりしながらいろいろな版画の仕方を学習しました。

一緒にタブレット(2・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生に教えてもらいながら、2年生がタブレットを使って学習をしました。優しく教えてもらいながら、ザリガニの写真を撮ったり、説明を書き込んだりして、発表をしました。「また一緒にやりたい!」「もっといろいろな使い方をしてみたい!」と2年生は大喜びでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/24 校庭開放
6/25 4年消防署見学
「林寺っ子」の日
生活週間
6/26 生活週間
6/27 3年イングリッシュ・デイ
生活週間
6/28 生活週間
盆踊り練習
6/29 4年科学館社会見学
1・2年老人会誕生日会
生活週間