| 6月22日(金) 学習参観 その2
 ☆4年生「体育・・跳び箱運動」 ☆5年生「国語・・世界でいちばんやかましい音」 ☆6年生「理科・・植物のつくりとはたらき」             6月23日(金) 学習参観 その1
 今年度2回目の学習参観でした。お家の方が来てくれている!安心感と嬉しさでやる気いっぱいでした。 ☆1年生「学級活動・・おはしめいじんをめざそう」 ☆2年生「生活・・どきどきわくわくまちたんけん」 ☆3年生「道徳・・おじいちゃんとの楽しみ」             6月22日(金) 元気っ子パーク Day4
 元気っ子パークも今日で最終日です。カードに記録を残しているので、自分の進歩のあとがよくわかります。できるようになったことがたくさんありましたか!             6月21日(木) 前の日から    去年9月以来のプール使用。コケや藻、カビ、砂などの汚れは、かなりのものです。実は、Mさんが高圧洗浄機を使って汚れを事前に洗い流し、そうじをしやすくしてくれているのです。プール内はもちろん、プールサイドやシャワー、腰洗い槽も。ありがとうございます! 6月21日(木) プールそうじ
 来週から始まるプールに向けて、運動委員の児童も参加してプールそうじをしました。管理作業員さんが何日も前からそうじをはじめてくださっていたので、いつもよりも早く終えることができました。ピカピカです!!             | 
 | |||||||||