環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

3年修学旅行〜昼食〜

川島PAに着きました。
青空のもと昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行〜バス出発〜

画像1 画像1
出発式を終え、56期生を乗せたバスは、
予定より少し遅れて、此花中学校を出発しました。
元気に行ってらっしゃい!
画像2 画像2

6月13日(水) 平成30年度 56期生修学旅行

大阪市立此花中学校56期生は、
本日より3日間、修学旅行で岐阜方面に向かいます。
「成功・成功・大成功」をスローガンに、
行く前の成功・行っている時も成功・終わった後も大成功と
言えるような実りある修学旅行になることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 1年平和学習

本日6限に、1年生では平和学習を行いました。

「大阪大空襲」の平和学習教材を格技室で鑑賞した後、
「平和とは何なのか」を考え、感想を書きました。

世界が動いた「今日」というこの日に、
58期生としての新たな学びが始まりました。
日常のなかで、常に深めていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) フィールドワークを終えて

画像1 画像1
私はこのフィールドワークを一言で表すと「失敗」だったと思います。
なぜかというと、すべてが完璧じゃなかったからです。
でも、1年生の時より成長したこともたくさんありました。
綺麗に1列になっていたり、施設の人や警備員の人などにきちんと挨拶できていたことなどです。
今回出た課題を次につなげられるようにしていきましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年1組書記委員

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 SC
6/27 期末テスト(数・理・1年技家) 給食なし
6/28 期末テスト(英・社・1年美) 給食なし
6/29 期末テスト(国・保体・1年音,2・3年技家) 給食なし

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト