令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
通学路の一部変更について
子どもまつり準備 3
大宮子どもまつり 準備2
大宮子どもまつり 準備
3年 算数
今日の給食とピッカピカ賞の発表
5年 田植え
今日の給食
同窓会 役員・幹事会
4年 国語
日本語教室
図書館に
図書館開放
今日の給食
通学路の安全について
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 理科
月曜日から組み立てているモーターカーを講堂で試走させました。うまい具合に走る車もあれば、いざとなったら動かない車もありました。
「回路がつながっているか確認しましょう。」
と先生に助言をもらって確かめ、友だちにも手伝ってもらいながら走らせることができました。走り出した車を追いかけながら子どもたちの表情は輝きます。なぜ走らせることができたのか?なぜ走らなかったのか?楽しい体験の中で考えたことが今後の学習につながります。
校庭開放
4時から5時半まで、第2グラウンドを開放しています。広いグラウンドで、気兼ねすることなくボールを投げたり打ったりできますね。
ボランティアをしてくださるお母さん達本当にありがとうございます!
メンター研修会
子ども達が帰った後、若手の先生達が、図書室で生活指導など、子ども達の日頃の指導について研修会を開いていました。月一回、講師を交代して研修会を開く予定です。
キッズ教室
放課後のおさらい教室の様子です。今年は、宿題の他に、復習プリントもやって帰るようにしています。集中して取り組むとたくさんできますよ。担当の先生が、いろいろ自作教材を作って工夫してくださっています。
3年 鉄棒名人?!
休み時間、鉄棒名人を見つけました。連続逆上がりを40回近くできるのです!将来の夢は、オリンピック選手とのこと。周りの子ども達も刺激を受けて、鉄棒に挑戦です!!
39 / 87 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
254 | 昨日:222
今年度:1059
総数:477271
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/25
子どもまつり準備 クラブ活動
6/26
大宮子どもまつり(学校公開) 徴収金口座振替日
6/27
生け花体験6年 ふれあいサマーデイ説明会
6/28
車いす体験3年
6/29
菖蒲株分け3年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度第1回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
全国学力・学習状況調査
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
学校いじめ防止基本方針
大宮小学校「学校いじめ防止基本方針」
ほけんだより
ほけんだよりキッズチャレンジ号1
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
おおみや食育つうしん1号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト