初めての児童集会

 25日(水)に今年度初めての児童集会がありました。6年生が1年生を教室まで迎えに行って、体育館まで一緒にいきました。ふれあい班で活動するのは2回目なので、お互いに少し慣れたような感じでした。
 今日は、ボール送りゲームでした。1年生も楽しく参加していました。これから児童集会で、いろいろな活動があるので楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回代表委員会

 今年度最初の代表委員会がありました。メンバーは、4年生以上の運営委員・学級代表と、6年生の各委員会の委員長です。
 今日は、1年間のめあてと行事について話し合いをしました。
 これから学校生活をよりよくするやめに、みんなで知恵を出し合ったり、工夫したりして活動を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域別児童会・集団下校

 愛のネットワークや保護者の方々にも参加していただいて、30年度の第1回地域別児童会をおこないました。
 1年生は、まったく初めてなので、ふれあい班の時と同じように6年生が1年生のクラスまで自分の地域の友だちを迎えにいきました。自己紹介のあと、安全に登下校できるように登下校のコースについて話し合いました。
 終了後、運動場に集まってから地域別に集団下校をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 3・4年

 3・4年生は20日(金)に海遊館へ春の遠足に行きました。4月とは思えないくらい汗ばむようなお天気でした。
 まず海遊館名物のジンベイザメやアシカに、エサをあげている場面を見ることができました。そして、水槽のトンネルを通りぬけていく通路では、魚が泳いでいるところを下から見ることができ、みんな感動していました。
 昼食場所に移動してから、みんなで楽しくお弁当をたべました。サンタマリア号が出港していく時に、手を振りながら見送っている子どもたちもいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「東西南北」の学習

 3年生は、社会科の学習で方位磁針を持って、中校舎4階の屋上から阿倍野区を見渡しました。
 「北にハルカスが見える。」「奈良はどっちかな。」と子どもたちはとてもうれしそうに屋上からの眺めを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 林間前検診
6/26 6年歯と口の健康教室
クラブ活動
図書館開放
徴収金口座振替日
6/27 図書館開放
運動場開放
ふれあいタイム
6/28 4年社会見学(大阪市立科学館)
運動場開放
PTA給食試食会
6/29 ふれあいタイム
6/30 ナッケカーニバル(土曜授業)

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション