3年生は、明日2/18にクラブ見学を行うため、6時間目終了後の下校となります。 新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食・食育の取り組み
事務室より
最新の更新
6月25日(月)の給食
ミニトマトの実がなりました。(2年 生活科)
色とりどりのアサガオが咲きました。(1年 生活科)
色とりどりのアサガオが咲きました。(1年 生活科)
土曜授業 6/23
6月22日(金)の給食
よみきかせ3年生・4年生
住之江図書館見学
6月21日(木)の給食
保護者一斉メールのテスト配信について
保護者メール登録のお願い
6月20日(水)の給食
6月19日(火)の給食
水泳学習が始まりました。(1・2年)
6月18日(月)の給食
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
調理実習(6−2)
今日は6年2組の調理実習がありました。
「いためて作ろう朝食のおかず」という学習に取り組んでいます。スクランブルエッグを作り、にんじん、エリンギ、キャベツ、ピーマンをせん切り、たんざく切りにし、もやし、コーンを入れ野菜いためをつくりました。きれいに盛り付けして、いただきます!
校時変更(下校時刻変更)のお知らせ
5月28日(月)に教職員の救急救命講習会を実施します。そのため、校時を変更いたします。
放課後の過ごし方等にご配慮していただきますようお願いします。
校時変更のお知らせ
金曜日の朝は英語タイム! その2
金曜日の朝は英語タイム! その1
平林小学校では、毎週火・金曜日の朝に英語タイムを実施しています。
今日も各クラス、DVD教材を使って歌を歌ったりゲームをしたりしました。
子どもたちも英語タイムを楽しみにしているようです。
5月24日(木)の給食
5月24日(木)の給食
・かやくご飯
・みそ汁
・まっ茶ういろう
・米飯
・牛乳
かやくご飯は、鶏肉、ちくわ、にんじん、旬の三度豆を使用した混ぜご飯です。食べるときにきざみのりをかけることで風味を増します。
まっ茶ういろうは、上新粉を使った手作りの和風デザートです。新茶の季節に合わせ、5月の献立とし、お茶の季節を子どもに知らせたいと思います。
19 / 40 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:16
今年度:11129
総数:143158
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
住之江区役所
近隣小中学校
新北島小学校
新北島中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
平成30年度 学校便り6月号
平成30年度 学校便り5月号
平成30年度 学校便り4月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会報告
お知らせ
保護者メール加入案内
地震の対応について
災害等非常時の対応について
校時変更のお知らせ
普通救命講習会のお知らせ
夜間などの電話対応について
最終下校時刻の変更について
学校安心ルール表
学校安心ルールの実施について
交通安全
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト