奈良の大仏はなぜつくられたの?(6年社会)
6年の社会科では、前時の学習の復習をしたあと、奈良時代で聖武天皇がなぜ大仏を建立したのかを資料をもとにグループでまとめて発表しました。
春の遠足(3・4年)(久宝寺緑地)
5月18日(金)3・4年生は、遠足で久宝寺緑地に出かけました。
花壇にはシャクナゲをはじめ、たくさんの花がきれいに咲いていました。 たくさんの遊具で遊んだり、友だちとお弁当を食べて一日楽しく過ごしました。 外国語活動(5・6年)
5・6年は、外国語活動の時間にC−NETの先生と一緒に英語に親しみました。
5年は、"What's do you like〜"について、 6年は、"Can you 〜"について学習しました。 避難訓練(火事)
5月17日(木)、火事を想定した避難訓練を実施しました。
お(さない) は(しらない) し(ゃべらない) も(どらない)の約束をしっかり守って素早く運動場に避難することができました。 担当からは、昨年1年間に全国で約36000件の火事が発生していて、いつ火事に巻き込まれるかわからないので、いつでも訓練の時のように行動しましょうという話をしました。 児童集会(じゃんけん列車)
5月17日(木)の児童集会は、じゃんけん列車でした。
列車の先頭同士がどんどんじゃんけんをして勝った人の列に負けた人の列がつながっていきます。 最後には、とても長い列車が出来上がりました。 |
|