令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

いろいろな運動に挑戦(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は体育の学習で、いろいろな運動に挑戦しました。
準備運動をした後、“いろいろな姿勢からのスタートダッシュ”。子どもたちは、すばやく行動しながら元気に走っていました。
“フラフープを使っての活動”では、フラフープを腰でまわしたり、なわとびのようにとんだり、転がしたりしていました。
じゃんけんに勝つと、とかげ→ひよこ→おさる→とり・・・というように進化する“動物じゃんけん”では、ものすごく盛り上がっていました。
最後にやった“マット運動”では、お互いにアドバイスをしながら、前転・後転にチャレンジしていました。
1つ1つの行動を素早くしながら、互いに協力して学習にはげんでいる様子をみていると、さすが高学年だと感じました。
【発信:教務】

全国学力・学習状況調査(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6年生を対象に「全国学力・学習状況調査」がありました。
1時間目に国語A・算数A、2時間目に国語B、3時間目に算数B、4時間目に理科、5時間目に児童質問紙をしました。
(今回の状況調査から、理科の調査が入っています。)
子どもたちは集中しながら、1つ1つの問題に取り組んでいました。手ごたえを聞いてみると、「全部、問題を解いたけど、むずかしかった。」「どれだけ正解しているか楽しみ。」との声や、「すごくむずかしかった。」「これからの勉強をがんばる。」などの感想がありました。
6年生にとっては、小学校生活最後の1年となります。勉強はもちろんのこと、クラブ活動や委員会活動をはじめ、いろいろなことに挑戦してほしいです。
【発信:教務】

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校児童が運動場に集まり、今年度初めての児童朝会を行いました。
学校長の話の後、生活指導の担当より、今月の目標「元気よく あいさつしよう」との話や、学校生活についての話などありました。
1年生は、初めての児童朝会でしたが、元気にあいさつして一生懸命に話を聞いていました。
来週は、区役所のパトロールの方が児童朝会に来てくださり、地域の安全見守りについての話をしてくださる予定になっています。
地域と学校が力を合わせて、子どもたちが安全に楽しく学校生活をおくれるよう協力しあっていきたいです。
【発信:教務】

国語の学習(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、5年生は国語で「ぼくらのもの」の学習をしていました。声をそろえての一斉読みでは、姿勢を正して元気に読んでいました。気持ちをこめながら、強弱をつけて一斉読みしているのを聞いていると、さすが高学年だと感じました。
真田山小学校の高学年として、みんなの手本となれるよう、がんばってほしいです。
【発信:教務】

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会では、昨年の代表委員会の児童が中心となって「1年生を迎える会」を行いました。
1年生にとって3〜6年生との対面は初めてでした。
(2年生とは、入学式で対面しています)
たくさんのお兄さんやお姉さんたちと対面して、少し緊張した様子でしたが、お祝いの言葉や校歌を聞くことができ、うれしそうにしていました。
これから様々な行事で関わることがあると思います。みんなで仲良く協力しながら、真田山小学校の良き伝統をつくっていってほしいです。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 あいさつ強調週間 歯と口の健康週間 クラブ活動(1学期最終) 出前授業4年(消防体験)
6/27 あいさつ強調週間 歯と口の健康週間
6/28 あいさつ強調週間 歯と口の健康週間

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針