2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

タブレットは便利だ!3年社会歴史資料をよみとく

 3年の社会でタブレットを使ってその資料から学習をしています。それぞれのタブレットには資料となる絵が先生から送付されています。その図を指で大きくしたの移動させて確認してチェックしています。先生の質問に答えながら資料をしっかり活用して勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年暗唱テスト!英語でアルファベットを暗記

 1年の英語の授業では、アルファベットをフォニックスと単語と一緒に暗記して暗唱テストが行われています。少し緊張しながら、スムーズに発音できていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メッカを探せ!1年社会で地図をにらめっこ

 1年社会は地理です。地図帳をひろげて、メッカを探しています。細かい地名がぎっしりある地図から必死にみつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仕上げは丁寧に!3年美術

 3年生の美術で木彫りの額を作っています。彫りあがった木枠をやすりで磨いてワックスをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

細胞を観察しよう!1年理科で顕微鏡

 1年生の理科の授業です。顕微鏡で観察しています。トウモロコシとムクゲを輪切りにしたものと縦に切った面を見て図に画きうつしていました。どうしても片目をつぶってしまうんですね。両目をあけてそれぞれを見て画けるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/26 期末テスト
6/27 期末テスト
6/28 期末テスト 部活動写真 1:00元気アップ総会 2:00ジュニアリーダー結成式
6/29 3年反戦平和学習(56限格) SC
7/2 木曜校時 部活動写真予備日

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算