今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習活動
給食
お 知 ら せ
最新の更新
4年社会見学 その5
4年社会見学 その4
4年社会見学 その3
4年社会見学 その2
4年社会見学 その1
祝 野田小学校創立記念日 115周年
考え、議論する道徳科の学習をめざして その2
考え、議論する道徳科の学習をめざして 1
6月26日(火)の給食
絶好のプール日和
「は」「へ」「を」を使って文を書こう(1年生 国語)
6月25日(月)の給食
6年生 調理実習
5年生 英語活動
「主体的・対話的で深い学び」をめざして
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
地震に関する対応について
今朝の地震かかわって、子ども達全員の安否が確認できました。校舎に大きな被害もなく、現在、担任の看護のもと、通常の教育活動を再開しています。
今日の授業については、以下の通りとします。
○3校時までは、通常の授業を行います。
○11時30分より、給食を提供します。
★給食終了後、13時頃をめどに、学校に保護者のお迎えをお願いします。原則、引き渡しカードに書かれた方とします。
★お仕事の都合等ですぐに来校が難しい方は、17時までは学校でお預かりします。17時までにお迎えにくることが難しいご家庭は個別に学校にご連絡ください。(6461−0520)
☆お仕事の都合等で、13時より前にお迎えにきていただいても結構です。
地震に関する対応について(再)
(アクセスが集中してHPが開きにくくなっているようです)
11時4分に、市教委より本日は休業措置を取るよう連絡がありました。
本校につきましては、10時半ごろに花マル連絡帳、およびHPで連絡した通り
11時30分より給食を食べ、13時ごろより順次、保護者に引き渡していく予定です。
17時までに、おむかえにこれない保護者につきましては、個別に学校の方に
連絡をお願いします。(学校の電話番号は、0664610520です)
なお本日は学校休業となりましたので、いきいき活動も中止となります。
6月14日(木)の給食
6月14日(木)の献立は、
焼きそば
オクラの中華あえ
オレンジ
黒糖パン(1/2)
牛乳
でした。
木曜日の朝は児童集会
毎週木曜日の朝は、縦割り班を使っての児童集会です。
今日は、講堂にて、間違いさがしクイズをしました。
集会委員会の児童が、舞台の上で演じているポーズ?をしっかり胸に刻んでおき、緞帳がしまっていきます。(写真上)
緞帳が開き、さっきとよく似たポーズを演じているようですが、実は違いがあります。(写真中)
縦割り班で輪になって、どこが違うかを紙に書きます。
違いを発見して、大はしゃぎの1・2年生を温かく包み込む高学年の子ども達。優しい野田っ子の一面がこんなところでも見られました。
6月13日(水)の給食
6月13日(水)の給食は、
チキンカレーライス
キャベツとコーンのサラダ
ヨーグルト
牛乳
でした。
5 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:19
今年度:18647
総数:294234
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト