パソコンを使った授業(5月1日)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の算数の授業中,スクリーンにデジタル教材を投影して時間の学習を進めていました。デジタル教材のよさは,カラーであり,立体的に見ることができたり,動かして確認したりすることができるところです。 中本小学校では,算数や国語の授業でこのようなデジタル教材を使ったり,動画を見て授業を進めたりしています。 また,子どもたちがタブレットを使って作成した原稿などをスクリーンに投影して,プレゼンをすることもあります。 今後もパソコンやタブレットを活用しながら,子どもたちの「分かった」がたくさん聞かれるように取り組んでいきたいと思います。 5月のスタートです!![]() ![]() いよいよ5月に入りました。明日,明後日は天気が心配なところですが,連休の合間の本日も中本の子どもたちは元気に登校しています。 遅くなりましたが,家庭訪問ありがとうございました。短い時間ではあったと思いますが,有意義な時間となったのではないでしょうか。学校と家庭,また地域も含めて子どもたちの成長のために取り組んでいきたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。 5月は10日(木)に5.6年生,11日(金)に3.4年生,15日(火)に1.2年生が遠足に行きます。お弁当が必要になりますので,ご準備よろしくお願いします。
|
|