5年 林間学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、スタンツや出し物の練習したり、係りの子は休み時間を活用して準備をしたりしています。みんな林間の日を楽しみにしています。
素敵な活動になるよう、ご家庭でも体調管理や準備などのご協力よろしくお願いします。

給食《6月25日(月)》

画像1 画像1
サーモンフライ、コーンスープ、キャベツのカレーソテー

給食《6月22日(金)》

画像1 画像1
鶏肉の甘辛焼き、味噌汁、キャベツの赤じそあえ

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の時期に時折見せる晴れ間。

雨で外に出れない中、運動場が使える時をみんな楽しみに待っています。

ドッジボールをする子、バスケットボールする子、遊具で遊ぶ子など思い思いに、休み時間を楽しんでいます。

5年 理科

「ヒトのたんじょう」の学習において子どもたちが疑問をもったことをタブレット端末で調べ学習をしました。調べる前から、授業でタブレットが使えることに子供たちは、興味津々でした。

「赤ちゃんはどうやって呼吸をしているの?」

「へそのおってどんな役割があるの」

「お母さんのお腹の中には、どのくらい赤ちゃんがいてるの?」

いろんな不思議をインターネットで調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 林間学習5年
6/29 林間学習5年
Welcome to Shirasagi(白鷺中授業体験・部活動見学)6年
7/2 委員会活動

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ