学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5年 マヨネーズ作り(6月21日)

キューピーの人からマヨネーズの作り方を教わりました。新鮮な卵と酢と塩を上手に混ぜあわせて、それぞれの班でマヨネーズを完成させました。班のマヨネーズと、キューピーのマヨネーズをブロッコリーにつけて食べ比べてみました。少しずつ味が違うことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の給食

今日の献立は

 ・さごしの塩焼き
 ・みそ汁
 ・牛ひじきそぼろ
 ・ごはん ・牛乳

牛ひじきそぼろには、「しそ」をみじん切りにして加えています。甘辛く味付けされたそぼろに、爽やかなしその香りがよく合っていました。ひじきが苦手な子にも、好評だったようです。

2年生の教室では

「さごし」のお話をしました。
「さごし」が大きくなると「さわら」という名前に変わる事や「出世魚」の仲間が、他にもいる事を話すと
「なになに?どんな魚?」
と興味深々の様子でした。
図書室には、給食時間にお話した内容の図書を展示していますので、どんどん活用してもらいたいと思います。

返却時間の給食室では「ごちそうさまでした!おいしかったです!」と笑顔で気持ちのいい挨拶をしてくれます。調理員さんからの「ありがとう!」という声がたくさん聞こえてきて温かい雰囲気でいっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会発表(6月21日)

校内交通安全について、児童会の子ども達が発表劇をしました。
ろうかを走ったり、階段をとばしておりたりするとどうなるのか、など、劇を通して安全な校内での歩行の仕方について呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会発表3(6月21日)

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会発表2(6月21日)

カビやほこりなど、掃除をしないでおくと出てくる体に悪いものも劇に登場していました。見ている子ども達には、とてもインパクトがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 オリニフェ・シャンリィクィ
6/29 放課後学習会
7/2 あいさつ週間(6日まで) 1・6年C-NET EIF
7/3 4年社会見学(平野工場) 学力サポート
7/4 5年自然体験学習 クラブ活動