令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

児童朝会(安全パトロール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童朝会では、学校長の話の後、天王寺区役所の安全パトロールの方から挨拶がありました。
今年度も登下校の時間帯に安全パトロールの方が校区をまわり、児童の安全を見守ってくださいます。また、それ以外にも、地域やPTAの方々が交差点などに立ち、安全を見守ってくださいます。
子どもたちが安全に登下校し、楽しく学校生活をおくっていけるよう、教職員一同もがんばっていきます。
今年度もたくさんの方々にお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
【発信:教務】

合同体育(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の日差しを受けながら、1年生は2時間目に運動場で合同体育をしました。
みんなで準備運動をした後、各クラスごとに分かれて、“かけっこ”“のぼりぼう”“うんてい”“鉄棒”“ジャングルジム”で活動をしました。
少し暑い感じでしたが、みんな元気に運動場を走り回っていました。
1年生にとって学校での1つ1つの学習は、とても新鮮だと思います。目を輝かせながら先生の話を聞いてがんばっている姿が、とてもすばらしいと感じました。
これからも、意欲的にがんばっていってほしいです。
【発信:教務】

ねんどで あそぼう(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は図工の学習で、初めての“ねんど”遊びをしました。
新しい“ねんど”をしっかりこねて柔らかくした後、ボールやサイコロの形を作ったり、食べ物や生き物など、子どもたちは工夫をしながら作っていました。
おいしそうなパンやケーキ、お寿司を作りお店をひらいている子、恐竜やウサギやヘビや猫などの動物を作っている子・・・みんな楽しそうに作っていました。
片づけの時は、「こわれないように、そっと片づけよっ〜と」「今度は、いつ“ねんど”できるのかな?」「もっとたくさん作りたいな〜」・・・うれしそうに話をしてくれました。
学校生活に慣れてきた1年生の笑顔を見ていると、周りもみんな笑顔になってます。
【発信:教務】

春の生き物かんさつ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は春らしい陽気な天気でした。
理科の学習が始まり、3年生は2時間目に中庭・運動場へ春の生き物を探しに行きました
子どもたちは、虫めがねを片手に、花壇に植えてある花の観察や、アリやダンゴ虫などをみつけて昆虫の観察をしていました。植木鉢をどけてみるとたくさんのダンゴ虫がいて、大喜びでした。観察中に飛んできたチョウやハチをみつけても、うれしそうにしていました。
少し暑かったですが、いろいろな春の生き物をみつけることができ、楽しく観察できて良かったです。
【発信:教務】

いろいろな運動に挑戦(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は体育の学習で、いろいろな運動に挑戦しました。
準備運動をした後、“いろいろな姿勢からのスタートダッシュ”。子どもたちは、すばやく行動しながら元気に走っていました。
“フラフープを使っての活動”では、フラフープを腰でまわしたり、なわとびのようにとんだり、転がしたりしていました。
じゃんけんに勝つと、とかげ→ひよこ→おさる→とり・・・というように進化する“動物じゃんけん”では、ものすごく盛り上がっていました。
最後にやった“マット運動”では、お互いにアドバイスをしながら、前転・後転にチャレンジしていました。
1つ1つの行動を素早くしながら、互いに協力して学習にはげんでいる様子をみていると、さすが高学年だと感じました。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/3 着衣泳5・6年
委員会活動(1学期最終)
7/4 PTA学級委員総会(16:00〜図書室)

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針