【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

2年生のプチトマト

画像1 画像1
 まだ色づいてはいませんが、かなり大きくなりました。

1年生のアサガオ

画像1 画像1
 1年生のアサガオが一輪咲きました。今年は生育状況が良いようです。

6/22(金) 朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週、火・水・金の始業時前は読書タイムです。深江小学校図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただいています。『いつもありがとうございます。』
 図書ボランティアにご協力をいただけそうな方は随時、教頭までご連絡ください。「お待ちしています。」(学校長)

2年「町探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が自分たちの住んでいる深江の町探検を行いました。「ここ知ってる。」「おじいちゃんちや。」など、深江の町理解が進んだ2年生たちでした。

6/21(木) ふれあい集会

画像1 画像1
 毎週木曜日は「ふれあい集会」(縦割り班活動)です。先日の日曜日に行われた東成区子供会キックベースボール大会で準優勝した深江子ども会Bチームの表彰式がおこなわれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30