欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

6月27日 児童集会

今朝の児童集会は、放送委員会の発表です。放送委員の一日をクイズで再現してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 算数科の研究授業

今日は、4年2組の竹下広志先生が算数科の研究授業を行いました。大阪市教育センターの教育指導員 加藤洋子先生がOJT(On-The-Job Training)講師としてお越しくださり、授業後に竹下先生本人へのアドバイスと若手有志教員へのグループ指導をしてくださいました。加藤洋子先生、ありがとうございました。本校の教員は、わかりやすい授業づくりのため、努力を惜しみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 今日の給食

今日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、三度豆のからしじょうゆあえです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 水やり

管理作業委員の小林さんが、植物に水をあげています。花もゴーヤも、喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 6年

(上)算数の学習です。
(中・下)理科の学習です。書画カメラを使って、植物にとって水と空気の大切さを勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:185
今年度:15502
総数:349505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30