心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
雨になりましたが、4年生は朝から柴島浄水場に見学に出かけました。淀川の水から大阪市の水道水をつくる施設の見学です。

救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
12日火曜日、救急救命講習会がありました。淀川消防署の方々に心肺蘇生や人工呼吸の仕方、AEDの使い方を教わった後、実際の緊急事態を想定した通報の仕方や周りの職員の動き方まで指導して頂きました。緊急事態に落ち着いて冷静に対応できるよう日々備えておくことが大切だと感じました。

淀川干潟探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から5年生が淀川の干潟探検に行きました。子どもたちは、干潟にすむ生き物を捕まえようと、夢中で活動をしていました。カニやエビ、ボラなどの魚を見つけたときは、大喜びでした。また、よしの葉で、笹舟や草笛を作って遊ぶ子もいました。
干潟の様子を観察し、体験できた1日でした。

干潟探検

画像1 画像1 画像2 画像2
十三干潟に向けて、今から出発します。淀川レンジャー隊の方々はじめ、区のセーフティー淀川のスタッフの方々にも付き添っていただきます。子ども達はワクワク楽しみにしています。さて、どんな生き物が観察できるでしょうか?

研修

画像1 画像1 画像2 画像2
指導力向上を目指して、教員が今日も研鑽を積んでいます。ワークショップ形式による全員参加型の研究討議会を工夫し、教育センターの指導主事や研究指導員など外部講師を招聘して研究を進めています。子ども達の指導に活かしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30