「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

護衛艦「加賀」が来ました

5月20日(日)天保山に海上自衛隊の最新鋭艦「かが」がやってきました。多くの見学者が集まり、入場に2時間程度かかりましたが、ヘリコプター昇降用エレベーターに乗り、そこを降りると、広い甲板が現れました。甲板ではヘリコプターの展示や、手旗信号、起床ラッパなどのパフォーマンスもあり、気持ちの良い見学会でした。本校の生徒および保護者のみなさんも多数見学に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業参観(5/12 ) 進路・評価説明会

今年度初めての土曜授業は、1,2限に授業参観、10:45から進路・評価説明会を実施しました。

進路説明会は、進路指導主事の岡先生より進路決定においての注意すること、私立・公立進学についての具体的な説明がありました。
続いて、本校の絶対評価については、教務の庄司先生から説明、質疑応答がありました。

保護者の皆様、朝早くから、ご参加ありがとうございました。

授業参観の様子は、下記をクリックしてください。
土曜授業参観(5/12) 1限目 1年生
土曜授業参観(5/12) 1限目 2年1組
土曜授業参観(5/12) 1限目 2年2組
土曜授業参観(5/12) 1限目 3年生
土曜授業参観(5/12 )2限目 1年生
土曜授業参観(5/12 )2限目 2年生
土曜授業参観(5/12 )2限目 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか菜園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級では、4月より枝豆と、
プチトマト、ニンジン、かぼちゃの
栽培を始めました。
菜園の名前は「ぽかぽか菜園」
5月初めに芽もでて、順調にすくすく育っています。

生徒会 今月の学校目標

生徒会役員では、毎月「今月の学校目標」を決めています。最初の目標は『新学期 気持ち入れ替え 頑張ろう』です。大きく紙に書いて、正門からみんなが見える場所に掲示しました。同時に生徒会新聞も発行します。みなさん読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新生徒会 スタート

新しく生徒会に信任された7名です。築港中学校の生徒の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 生徒専門委員会
7/4 3年性教育
7/5 ICT公開授業
7/6 1年生「読み聞かせ」
7/7 学校休業日