<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日の給食です。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月から体育館で全校集会をしています。
靴をきちんと揃え、整列ができて、遅れずに始めることができています。

校長先生から次のようなお話がありました。
○来年に大阪で開催されるG20について。
20もの国からたくさんの人が来て、諸課題について話し合われます。この機会に視野を広げ、世界で活躍できる素養を身につけてほしいと思います。
○今週の予定について
明日から3年生は修学旅行です。思い出に残る旅行になるよう、一人ひとりが自覚を高く持って行動してください。
2年生は3年生が修学旅行の間、学校の顔として、核として、学習や部活動に頑張ってください。
1年生は一泊移住があります。事故なく、安全な2日間になるように過ごしてください。

保健委員会から「ノーメディア期間」についての説明がありました。
「ノーメディア期間」とは、身近にあるスマートフォンやパソコン等の全てのメディア機器を使わない時間を作ろうという取組です。6月23日(土)〜26日(火)まで、期末テストに合わせて4日間行います。家庭でもメディア機器の使い方について考える機会にしていただけたらと思います。

学力向上推進モデル校事業<数学 1年生>

画像1 画像1
 先日、教育委員会から「学力向上指導実践チーム」の先生をお招きし、数学と国語の授業を参観していただきました。(写真は数学1年生)
 これは、本校が「学力向上推進モデル校」として大阪市教育委員会から選定されたことによるものです。生徒の皆さんは、「実践チーム」の先生が見守る中、タブレットを使った授業に熱心に取り組んでいました。
 授業では、まずはプリントにある課題を一人でじっくり考え、次に班で意見交換。その後、班でまとめた考え方をタブレットを使って発表とスムーズに進められていました。
 授業では、具体物で考える「算数的な考え方」から、文字を使って抽象的に考える「数学的な考え方」への発展を生徒は学習していました。

「性・生教育」<3年生>

 3年生は、5・6限に「性・生教育」について学習しました。
 この学習では、講師としてお招きした大阪府済生会中津病院の3名の助産師さんが、「二次性徴や性感染症」についてパワーポイントを使って丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
 最後に、「自分の体と心を大切にしてください。そして、まわりの人も大切にしてほしいです。」とお話ししてくださいました。
画像1 画像1

一泊移住の取り組み

画像1 画像1
6月8日、1年生は一泊移住での野外料理(カレー)の班ごとにわかれて説明をうけました。
おいしくカレーをいただくために協力してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 生徒専門委員会
7/4 生徒議会
7/6 3年出前授業

学校便り

保健だより

食育つうしん

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部