3年生の授業<数学 3年1組>2人の先生が、机の間を回られ、一人ひとりのつまずいて問題に対して、丁寧に個別指導をしていました。 また、生徒たちは、教科書や先生の手作りプリントを使って、授業で学習した「4つの乗法公式」を活用した因数分解とともに、発展問題にも挑戦していました。 中間テストに向けて、しっかりと基礎基本を定着させ、活用する力も育んでいます。 3年生の授業<保健体育 3年2組(男子)>テストに向けて、各自が種目を決めて練習に取り組んでいました。 授業の中盤では、先生が練習の様子を動画で撮影し、全員でその動画を見ながら、良い点や直したほうがいい点について意見交換し、授業の後半では、再度、技の練習に取り組んでいました。 授業の最後には、次回の授業のテストに向けて、生徒一人ひとりが授業ノートに記録していました。 3年生の授業<保健体育 3年2組(女子)>グループに分かれて、お互いにタブレットで、横からと正面から、動画を撮影していました。 授業の後半では、グループごとに動画を見ながら、良い点や直したほうがいい点について意見交換し、最後に一人ひとりが授業ノートに記録していました。 今日の給食テスト直前の授業<2年2組・3組 理科>今日は、いよいよテスト直前になりましたので、教室で「食物の消化」について学習しました。 「消化とは食物を分解すること」で、でんぷんが分解されて糖になり、吸収されることを学習しました。学習後は、ワークなどの副教材を使い、授業で学習した内容を確認していました。 左の写真は2年2組、右の写真は2年3組の授業の様子です。 |
|