「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

クモの巣のお城!!

 7月3日(火)、2年生が図画工作の時間に新聞紙を使って「クモの巣のお城」を作っていました。
 これは、造形遊びを通して新聞紙の素材感を理解させるもので、子どもたちはとても楽しそうに取組んでいました!!
画像1 画像1

大阪城が小さく見えます!!

 16階から60階まで一気にエレベーターで上がりました。エレベーターの中は、飛行機が離陸するするような仕掛けになっていて、45秒がアッという間でした。
 60階からの眺めは絶景で、梅田の高層ビル群が小さく低く見えました!!北・南・西・東の順番で見学し、金剛・生駒の山々から大阪湾、その向こうには、六甲山系も見ることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あべのべあ」??

 7月3日(火)、3年生が環状線めぐりに行ってきました。
 JR大正駅から外回りに乗り、一旦、大阪駅でおりました。大阪駅は人がいっぱいで、周りは高いピルが林のように建っていました。駅の上の通路から金沢や松江に行く列車を見送りました!!
 環状線に戻って天王寺まで行き、歩道橋を渡ってアベノハルカスに着きました。入口には、マスコットの「あべのべあ」が置いてありました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/3)

牛丼
冬瓜のみそ汁
大福豆の煮物
牛乳
画像1 画像1

今日の給食(7/2)

チキンレバーカツ
ケチャップ煮
キャベツときゅうりのサラダ
食パン・りんごジャム
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 3年環状線めぐり 5・6年パン作り体験
7/4 4年消防署見学 5年幼小交流プール・林間前検診
7/5 児童集会(グループ会) 委員会活動
7/6 2〜6年プログラミング授業 3・5・6年C-NET

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント