熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

保健行事

画像1 画像1
 4月10日(火)より,発育二測定などの保健行事が始まっています。
 6月ごろまでにたくさんの検査や検診が続きます。検査(検診)結果によっては、治療を要するものがあるかもしれません。プール水泳などにも影響が出る場合があります。速やかに治療にいっていただくよう、よろしくお願いいたします。

町会別児童会&集団下校(4月18日)

画像1 画像1
 4月18日(水)の5時限目に,町会別児童会を行いました。
 本校は朝の登校時に集団登校をしており,町会ごとに班編成をして,班長を先頭に登校する形をとっています。
 学期に一度は町会別児童会を行い,班のめあてを考えたり,振り返りをして安全に登校できるように話し合ったりします。1年生が加わってまだ間もないですが,きちんと登校できるように学校でも指導していきます。
 児童会後には集団登校班で下校しました。台風対応などの場合には,集団での下校措置をとることがあります。子どもたちが自ら危険回避のために安全に下校できるように今後も取り組んでいきます。
 さらに,集団登校は異学年交流の場でもあります。他学年の子どもたちとの関わり合いを通して,よりよい人間形成につなげたいと思います。
 

避難訓練(火災対応:4月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,2時限目に火災発生を想定した避難訓練を行いました。
 普段は使わない非常階段を使ったり,避難経路としての階段が決められていたりして,戸惑った子どもたちもいたようです。しかし,子どもたちは静かに担任の先生の指示を聞いて避難できたと思います。
 ただし,ハンカチを持っていない子どもがいました。ハンカチは手洗い後の濡れた手を拭くために使用するだけでなく,火災発生時に煙を吸い込まないように口や鼻を覆うためにも使います。日頃から持たせていただくよう,よろしくお願いします。
 自分の命を守るための手立てとして避難訓練は大切なものです。一つ一つ積み重ねながら,生かしていけるように指導していきます。

重要 水筒の持ち運びにご注意ください!

画像1 画像1
 気温が上がってきて,水分補給が必要になってきています。すでに子どもたちの中には水筒を持ってきている子もいます。お茶の用意,ありがとうございます。
 ただ,登校の際,水筒を直接手に持っている子どもがいます。落としたり,転んだりしたときにけがにもつながります。画像にあるように,ストラップをつけて肩から斜めにかける,あるいは手提げなどにいれる,などの工夫をお願いします。
 併せて,水筒が入った手提げや水筒を振り回さないように,ご家庭でも声かけしてください。学校でも荷物の持ち方については指導をしていきます。よろしくお願いします。

配付プリントの訂正

画像1 画像1
 先週13日(金)に配付しました,「年間行事予定のお知らせ」の中で曜日の間違いがありました。
 2学期の始業式が,8月27日(金)となっていましたが,正しくは8月27日(月)となります。ご迷惑をおかけしますが,ご確認よろしくお願いします。
 なお,「年間行事予定のお知らせ」プリントについては,訂正したものを中本小学校ホームページ,配付文書内で確認できるようにいたしますので,ご覧いただければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 ユニセフ募金
英語活動(1.2年)
区役所水泳指導
マリンスクール前検診
クムモイム
7/4 ユニセフ募金
委員会活動(6h)
放課後囲碁教室
7/5 放課後華道教室
7/6 C-NET(1〜3h)
放課後将棋教室
7/9 期末個人懇談会1