「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
東住吉区「ゆめ応援プロジェクト」☆
玄関ホール掲示板☆
今日の給食☆
南田辺祭☆
南田辺祭2☆
台風接近に伴うお知らせ
1年生 保護者の皆さまへ☆
全校集会☆
今日の給食☆
校長経営戦略予算(加算配付)選定評価結果☆
大阪市中学生国際交流事業☆
72期生だより☆
「学校元気アップ事業」ボランティア募集中☆
水無月のお茶会1☆
水無月のお茶会2☆
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
中学生チャレンジテスト(3年生)の実施について☆
6月18日(月)に発生した地震の影響で6月20日(水)の実施を見合わせていた「平成30年度 中学生チャレンジテスト(3年生)」は、平成30年9月4日(火)が実施予定日となりました。
3年生の皆さんは、夏休み明けの実施になるので、しっかりと学習を深め、ベストコンディションでテストに臨んでください。
本日、3年生には通知文書を配布しました。文書については学校HP【配布文書】からもご覧になれます☆
学力向上コンフェロンス
すべてを力にして、一丸となって取組みを推進している田辺中学校。
今日の発表ではPTAの皆さまをはじめ、多くの先生方が応援に駆けつけてくれました!
とっても嬉しかったです!
これが田辺中学校の底力!
学校、保護者の皆さま、地域の皆さま、皆の力を結集し、チーム田辺で更なるステップアップを図りたいと考えています!
皆さま、今後ともよろしくお願い致します(*^_^*)
学力向上コンフェロンス
住吉区民センターで開催された学力向上コンフェロンスで田辺中学校の取組みを発表しました。今年度スタートした学力向上推進モデル事業の取組みを通して生徒、先生が【協力一致】で頑張っている姿を大阪市に発信できた事は大変喜ばしいことです。
生徒も先生も同じ方向を向き、持てる力以上が発揮できる学校作りを今後も推進していきます。
地域の皆さま、保護者の皆さま、ご理解、ご支援をよろしくお願い致します!
期末テストが始まりました!
今日から 1学期末テストが始まりました!
教室を回ってみると、どの教室も真剣さが伝わってきます!
明日も【持てる力以上】を発揮して頑張ってくださいね^_^
月報7月号☆
月報7月号を配布しました。
進路指導主事の先生のお話や7月行事予定が掲載されています。
ご一読ください。
学校HP【配布文書】からもご覧になれます☆
5 / 109 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:139
今年度:55599
総数:678851
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/4
3年学集
5限6限3年球技大会
生徒議会
7/5
1年学集
金の時間割
生指講話(5限)
7/6
2年学集
木の時間割(5限まで)
6限研究授業
3年担当教員研究授業
7/9
全集
職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
文書
台風接近に伴うお知らせ
72期生だより No.10
第15回中学生国際交流 派遣生募集
携帯サイト