7月3日(火)の給食です!!
豚肉の香味あげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳 でした。 ごちそうさまでした!! 今週も美味しい給食をよろしくお願いします!! 部活動も再開しました!!
期末テストが終わった、本日の午後、校内各地では、部活動の再開により、生徒たちが元気に取り組む様子が戻ってきました。
途中、気温が高かったり、夕立があったりと、快適な状況ではなかったかもしれませんが、どの部活動も夏の大会に向けて、本格始動していきます。 頑張ってください!!
期末テストが終了しました!!
どの学年も、 1時間目は英語、2時間目は国語 でした。 明日からは、通常授業が再開されます。 気がつけば、今週から7月に入っています。 20日の終業式まで、3週間ほどとなりました。 気温も高くなりますが、暑さに負けず、頑張っていきましょう!! 期末テスト2日目でした。
1年生と3年生が 1時間目 理科 2時間目 音楽 2年生は、 1時間目 理科 2時間目 技術家庭 3時間目 美術 でした。 週明けの月曜日が3日目となり、 全学年 1時間目 英語 2時間目 国語 です。 また、3時間目を使って、全校集会の取組があります。 【校内研修】救命救急講習を受けました!
テスト初日の午後、教職員の校内研修として、救命救急の講習を受けました。
東住吉消防署のみなさんから指導いただき、人形を使った胸骨圧迫や人工呼吸、そしてAEDの操作を実習を通じて学びました。 万が一に備えることは大切です。 今日学んだことを使わないように済むことが一番ですが、いざという時に役立てていきます。 消防署のみなさん、ありがとうございました!
|