令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

わたしたちの町のようす(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、社会科「わたしたちの町のようす」の学習のため、学校の屋上に初めてあがり、学校周辺の様子を観察しました。
方位磁針で方角を確認した後、東西南北のそれぞれの方向に何が見えるのかを観察し、絵や言葉で記録をとりました。
子どもたちは、「南の方に、あべのハルカスが見えたよ。」「北の方には、ビルとビルの間から、大阪城が見えたよ。」「真田山公園や運動場も見えるよ。」「ぼくのうちも、あそこに見えているよ。」・・・など、うれしそうに話をしてくれました。記録用紙に上手にスケッチしていた子も、たくさんいました。
これから、建物や土地の様子を“地図記号”であらわす学習をします。町の様子を知るには、地図が便利であることも知ってもらいたいです。
【発信:教務】

なかまづくりと かず(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、算数「なかまづくりと かず」の学習をしていました。
動物や楽器や花の数を数えたり、同じ数のグループを集めて仲間づくりをしました。また、その集めたグループは、1・2・3・4・5という数字であらわすことができることを、みんなで学びました。
先生から出される問題に、子どもたちは目を輝かせて答えていました。意欲的に学習に取り組む姿勢を、ずっと持ち続けてほしいです。
【発信:教務】

学校たんけんの準備・練習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5/1(火)“学校たんけん”(1・2年)を予定しています。
2年生が中心となり、校舎内のいろいろな教室を1年生に紹介していきます。
真田山小学校のことを少しでも知ってもらおうと、2年生は案内するコースを確認したり、司会・ルール説明の練習をしたり、一生懸命にがんばっていました。
お兄さん・お姉さんになった2年生が、元気に“学校たんけん”を進めてくれることを楽しみにしています。
【発信:教務】

児童朝会(安全パトロール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童朝会では、学校長の話の後、天王寺区役所の安全パトロールの方から挨拶がありました。
今年度も登下校の時間帯に安全パトロールの方が校区をまわり、児童の安全を見守ってくださいます。また、それ以外にも、地域やPTAの方々が交差点などに立ち、安全を見守ってくださいます。
子どもたちが安全に登下校し、楽しく学校生活をおくっていけるよう、教職員一同もがんばっていきます。
今年度もたくさんの方々にお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
【発信:教務】

合同体育(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の日差しを受けながら、1年生は2時間目に運動場で合同体育をしました。
みんなで準備運動をした後、各クラスごとに分かれて、“かけっこ”“のぼりぼう”“うんてい”“鉄棒”“ジャングルジム”で活動をしました。
少し暑い感じでしたが、みんな元気に運動場を走り回っていました。
1年生にとって学校での1つ1つの学習は、とても新鮮だと思います。目を輝かせながら先生の話を聞いてがんばっている姿が、とてもすばらしいと感じました。
これからも、意欲的にがんばっていってほしいです。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 PTA学級委員総会(16:00〜図書室)
7/6 林間前検診(5年)
7/7 PTA親子ソフトバレーボール
7/10 期末懇談会1日目

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針