学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
クラブ活動 工作クラブ
6年 書写 毛筆の学習
6年 書写 毛筆の学習
6年 体育科
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
2年 生活科 ピザ作り
児童集会
7月5日の給食
3年 書写
3年 図画工作科 小物入れ
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図書館開放
15分の休み時間の図書館開放の様子です。
この時間を楽しみにしている子どもが増えてきました。
PTA決算総会
昨年度のPTA会長の挨拶からはじまり、PTA決算総会を行いました。
それぞれ報告があり、承認をいただきました。
また、今年度の新役員も決定しました。PTAも新体制で新たにスタートとなります。
校長からは、昨年度末で退任をされた方々の紹介と、転任してこられた方々の紹介等を行いました。
1年 懇談会中…
1年生は、懇談会が終わるまで、学習室で英語のウイリアム先生とゲームをして遊びました。
はじめての英語の先生とのふれあいに、わくわくしながら、色のゲームにチャレンジしました。
2年 国語
みんなで、音読。「たけのこぐん」「かぜのゆうびんやさん」の単元では、登場人物の気持ちや様子がよくわかるように音読をするのが目標になっています。いろいろな音読の方法を取り入れて楽しく取り組んでいます。
2年 学習参観
今日は、学習参観・懇談会でした。参観では、国語科「かん字のかき方について」の学習をしました。緊張しながらもがんばって学習に取り組んでいました。
89 / 103 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:36
今年度:264
総数:251933
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/5
児童集会 ・ピザ作り(2年) ・クラブ活動
7/10
出前授業2年(戦争について知ろう) ・口座振替日(給食費)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
30年度 7月学校だより
30年度 6月学校だより
30年度 5月学校だより
30年度4月 学校だより
携帯サイト