10月31日(金)は新1年生の就学時健康診断を予定しています。受付は13:30〜45です。案内通知のはがきをお持ちください。5年生以外は13:10下校、5年生はお手伝い後の14:00下校です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
郷土学習
最新の更新
7/5 今日の給食「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き」
7/4 今日の給食「かぼちゃのミートグラタン」
7/4 かもめーる
7/3 今日の給食「夏野菜のカレーライス」
7/2 学習園のきゅうり
夏風邪(なつかぜ)に気をつけよう!
7/1 社会を明るくする運動
4年「なかま新聞」
3年「国語」
6/29(金) 1年「さんすう」
6/28 東成区食生活改善推進協議会「男の料理教室」
3年「書道」
1年2組「音楽」
6/28(木) 全校児童ふれあい集会「国民安全の日」について
栄養教育「バランスのとれた献立を考えよう」
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生のアサガオ
1年生のアサガオが一輪咲きました。今年は生育状況が良いようです。
6/22(金) 朝の読書タイム
毎週、火・水・金の始業時前は読書タイムです。深江小学校図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただいています。『いつもありがとうございます。』
図書ボランティアにご協力をいただけそうな方は随時、教頭までご連絡ください。「お待ちしています。」(学校長)
2年「町探検」
2年生が自分たちの住んでいる深江の町探検を行いました。「ここ知ってる。」「おじいちゃんちや。」など、深江の町理解が進んだ2年生たちでした。
6/21(木) ふれあい集会
毎週木曜日は「ふれあい集会」(縦割り班活動)です。先日の日曜日に行われた東成区子供会キックベースボール大会で準優勝した深江子ども会Bチームの表彰式がおこなわれました。
6/20 平成30年度「林間学習」保護者説明会
本年度、7月27日から7月29日に5年生が参加する「林間学習」の保護者説明会が開催されました。多くの保護者の皆さまのご参加をいただきありがとうございました。
2泊3日の林間学習でたくさんの体験をして、小学校時代の良き思い出になるように実施してまいります。
6 / 43 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:13
今年度:12343
総数:295269
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
NHK for School
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
進学中学校
大阪市立東陽中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
H29 全国学力・学習状況調査 結果
H28 全国体力・運動能力、運動習慣調査
学校協議会
H30 第1回 学校協議会 報告
校長経営戦略予算
H30 校長経営戦略予算 (基本配当)
運営に関する計画
H30 運営に関する計画 4月
H29 運営に関する計画 最終評価
H29 運営に関する計画 4月
めざす子ども像
めざす子ども像←ここをクリック
校区安全マップ
深江小学校交通安全マップ
携帯サイト