1年生・国語の授業にて他の人はそれを聞いて 「テーマの選び方」「声の大きさ」「間の取り方」「一言コメント」 を書きます。 今日は外国にルーツのある人が発表にチャレンジしました。 以下はその一部です ・・・中学校にはいって さいしょの日 とてもわくわくしました。 勉強がはじまるときは こわくて きんちょうしました。 どうしていいか わかりませんでした。 しばらくすると、さぬ井先生が、 どうすればいいか 教えてくれて、あんしんしました。 中学校の先生は みんなこわいと思っていたので さぬ井先生がはなしてくれたときは うれしかったです。 先生がやさしかったからです。・・・ ・・・小学生のとき にほんごの いみがわからないし、よめなかったので とても不安でした。 でも、べんきょうをはじめて 少しわかってくると とてもうれしくなりました。 にほんごのべんきょうに ベストを尽くして がんばるのは むずかしいですが、うれしいことです。 現在の様子どのクラスも普段と変わらず、落ち着いて授業を受けています。 6月19日火曜日
余震が数回ありましたが、
生徒達は元気に登校し、 8時30分に学校は始まりました。 また何かありましたら、お知らせいたします。 爽やかな励まし生徒達も元気に振る舞ってはいましたが、 「朝、揺れたとき怖かったー」 一年生の教室では 早く登校した生徒は机の下にもぐっていたそうです。 誰もが不安なこんな日も、 ボランティアの方がいつも通りに 美しいお花を活けてくださいました。 「たまたま家族が仕事が休みだったから車で送ってもらったのです」 と微笑みながらおっしゃっていました。 今日のお花は、いつもにも増して、 凛としているように感じました。 生徒達にとって、爽やかで温かい励ましになりました。 ありがとうございます。 集団下校しました家の鍵を持っていない人などは、学校で待機しています。 「さよなら」 「気をつけて」 「また明日\(^^)/」 と、声をかけあいながら別れました。 |
|