野球部の活動![]() ![]() ![]() ![]() 野球部員たちはノックを受けた後、片付けに入りました。 家庭科部の活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科部は今日、調理実習をしました。 ワカメスープに入れたゴマは指で捻り、香りを出しました。 初めて作ったいももちは芋の食感を大事に潰して、きれいに丸めて焼きました。仕上げはバターで味噌を溶かして絡めるととても美味しかったです。 チジミは小麦粉と片栗粉を混ぜて生地を作り、ニラと人参を入れて焼きました。タレも手づくりです。 みんなで協力して美味しく出来ました。 部活動も再開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドにはいつものように部活動で汗を流す生徒の声が響いています。 テスト勉強をしっかり行った生徒達。のびのびと大きな声で練習を始めました。 テスト終了
6月27日(水)
本日、3日間の日程を終えた1学期期末テスト。満足げな顔をして帰っていく生徒や、ちょっと疲れた表情で教室を出てくる生徒もいますが、それぞれ精一杯頑張ってくれたと思います。 I want to 〜 で始まる発表原稿はできましたでしょうか。また、英明くんの一週間のゲームをした時間の平均は計算できましたか。 早ければ明日からテストが返却されます。結果をしっかりと真摯に受け止め、今後の勉強の仕方や取り組みの改善に努めてください。 野球部の大会 抽選結果![]() ![]() 本庄の抽選では、地区2位が2校。強豪私学との対戦です。しっかり練習を重ね、本庄野球を本番でも出せるよう頑張ります。 http://www.osaka-jhbc.sakura.ne.jp/osaka58a.pdf |